はろー。 は、はろー。まとめノート書いてますよ。

はろー。は、はろー。とは

当サイトは運営者が実務、独学を通して学んできたことを公開していくサイトです。主にインフラ、Web、DTP、プログラミング関連について記事を作成しています。

記事については実際の作業を通して確認してから書くよう心がけていますが、誤字脱字や誤情報など混ざっていることもあるかもしれません。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

このページでは、サイト名の由来と運営者についての記述をしています。

はろー。について

ハロー効果(halo effect)のhaloからとりました。

はろー。は、はろー。(halo. ha, halo.)と書いたら何やら響いて聞こえているように思えたのでそれでhalo echoesです。

運営者について

生い立ち

新潟生まれ新潟育ち。ものづくりに興味を持ち地元の中学卒業後は県内の工業系の学校に入学します。

その後、なんとなくで大学へ進学したものの、ものづくりへの興味も薄れてきており特にやりたいこともありませんでしたが、情報系の大学だったので半ば学歴の辻褄合わせのためプログラマ関連の職種に絞り就職活動をしていました。

しかし、リーマンショックのあおりをうけ就職活動は難航。やっとの思いで就職できたのが県内の印刷会社でした。

印刷会社で下地を作る

印刷会社では社内プログラマのほかDTP関連の仕事を担当していました。

なんで就いた職種と違うことやってんの?って当時思っていましたが、自社でできることは自社でやる精神の会社だったので、今思えば職種なんて枠組みはあってないようなものなのでしょう。でなければ、そもそも印刷会社がプログラマの採用なんてしません。

とりあえず、プログラミングからサーバ運用、Adobe IllustratorやPhotoshopなどのDTPソフトを使った印刷データの編集作業などパソコン関連の仕事はできるところまでやりました。

サイト立ち上げ背景

職場の人から知識を溜め込むだけでなくブログを書いて公開したほうがいいと言われたことがきっかけです。

はじめは聞き流していましたが収益化が望めるのであればきっかけに作ってもいいかなと思いサイトを立ち上げました。自分で一から作り上げたものが成長して変化していく様を見るのって結構楽しいです。

これからの動向

ブログ執筆を通して文章を書く面白さと同時に読み手にどうやったら分かりやすく伝えられるか考える大変さを身にしみて感じます。

文系に進めばよかったかなと後悔しつつ、何かしらの気づきがあったときは記事にしていきたいです。

back to top